真田です。
ランニングフォーム改善プロジェクトの5日目
ラストの5日目は7名のご参加でした。
【4日目の記事】【GW特別企画】ランニングフォーム改善プロジェクト【4日目】
5日目の練習内容「ランニングフォーム応用編」
5日目は
「ランニングフォーム応用編」
1日目から4日目の復習をしながら、新しく動きづくりやカラダの使い方に取り組みました。
練習内容は
・基本姿勢の確認
・姿勢改善のための脇伸ばし
・骨盤トレーニング
・肩の力を抜くトレーニング
・2人組で脇伸ばし
・1日目の動きづくり
・バック走
を実施。
5日間を通して7名全員がフォーム改善されておりました!
本日ご参加頂いた7名は5日中4日以上はご参加いただいているメンバー。
短期間で繰り返しフォーム改善に取り組むことによって、自分の弱点や改善すべきところが良くわかったと思います。
是非参加メンバーは継続してフォーム改善に取り組み自分のモノにしてください!
5日間を通じて
1日やって練習前と練習後では大きく変わる。
けれど、次の日になったら戻っているということもありました。
1日でモノにできるほどフォーム改善は甘くありません。
今回のように繰り返し行うことによって、
意識していないとどこが戻ってしまうのか?
どこを意識するべきなのか?
が見えてきます。
そうすることによって、自身のフォームの直す部分が理解でき、直す部分が理解できれば、そこを重点的に意識すれば確実に変わるのがランニングフォームです。
もちろん意識の仕方が違ったり、意識が強すぎたりすると、力んだフォームになってしまうので、気を付けないといけません。
そういったことも今回のプロジェクトでお伝えすることができたと思うので、参加者の方々には目標達成に向かって引き続き取り組んでもらえると嬉しいです!
「次回があれば参加したい!」
という声も頂いているので、必ずまた開催します!
次回まで待てない方はどうぞ「ランニングにおけるカラダの使い方」にご参加くださいね!
以上【GW特別企画】ランニングフォーム改善プロジェクトでした!