北海道マラソンに出場!当日の流れ、荷物、コース、銭湯など

出典:北海道マラソン

先日北海道マラソンに出場してきました。

ランナー受付やEXPOなど前日の流れはこちらの記事を参考

参考記事:【北海道マラソンEXPO】ランナー受付に行ってきた!

今回は北海道マラソン当日の様子をレポートしていきます。

スポンサードリンク

北海道マラソンの特徴

一番の特徴は開催時期です。

日本で8月にフルマラソンを開催できるは北海道ならではだと思います。

もちろん2020年の東京オリンピックでは8月に東京で開催されるんでしょうが、想像するだけで地獄です。。。

北海道とはいえ、暑さはありますが、日差しや気温の割にカラっとしているので、じめじめとした暑さはなかったです。

特に今年は涼しかったらしく、私も走っていて暑くて辛いという感じはなかったです。

また記録を狙えなくても、夏に42キロ走れるのは秋シーズンへの走り込みに非常に有効です!

私も今回は秋シーズンの為の走り込みとして出場しました。

スポンサードリンク

手荷物預かり

今回一番戸惑ったのは荷物預りです。

いつもは1泊2日だったので、荷物も少なめなんですが、

今回は2泊3日で飛行機ということもあり、スーツケースで行きました。

しかし!

当然ながら手荷物預かりの袋にスーツケースは入りません。。。

周りにスーツケースの人がたくさんいるから、大会側が大きい荷物も預かってくれるのかと思っていたら、

そういった記載はなく、むしろ「袋に入る分しか預けれない」という記載がありました。

そして、大会によっては別料金で大きい荷物を預かってくれるサービスがありますが、北海道マラソンにはそういった記載も見つかりませんでした。

そこで私が今回とった方法と、過去にとった方法をご参考までに

コインロッカーに預ける

手荷物の袋に入るだけ入れて、他の大きい荷物は駅のコインロッカーに預けるという方法があります。

過去に地方のマラソン大会で袋に荷物が入らなかったときにこの方法をとりました。

しかしリスクもあります。

まずコインロッカーが空いているかどうかです。

同じことを考える人もいると思うので、もしかしたら埋まってしまう可能性もあります。
さらにスーツケースが入るような大きいコインロッカーとなると数が限られます。

もしコインロッカーを使おうと思う場合は早目に行きましょう。

ホテルに預ける

今回私がとったのはこちらです。

宿泊したホテルで預かってもらいました。

次の日に宿泊する人しか荷物を預けれないと思っていたのですが、預けれました。

次の日も宿泊するわけではないので預かってもらえるなんてとても親切です。

これはホテルによって違うかもしれないので確認しましょう。

北海道マラソンの宿泊については「北海道マラソンの宿泊ホテルはここがオススメ!」というサイトが参考になります。

整列

北海道マラソンはタイム順にブロックが分かれています。

他のマラソン大会と大きく違うのは陸連ブロックがないことです。

陸連登録者であろうがフルマラソンのタイムを持ってない人は後ろに整列します。

ですので、初フルからサブ3などのタイムを狙う場合は北海道マラソンは避けた方がいいです。

またAブロックはとても快適でした。

他のブロックは7時30分から整列開始ですが、Aブロックだけ8時30分に車いすの部がスタートしてから整列だったので慌てず並べました。

またAブロックの人数も少なく、道幅も広いので快適です。

コースの特徴

硬い地面

スタートしてまず思ったのが、アスファルトの硬さ!

地面が硬いとよく聞いていましたが、今まで走っていて地面が硬いと感じたことがなかったのでなんのことだろうと思っていましたが、走ってみると本当に硬かったです。

硬いことにより地面からの衝撃が強くなり、足へのダメージが大きくなります。

走っていてすごい脚に響く感じがありました。

案の定筋肉痛もひどいです。。。

アップダウン

アップダウンは細かくありましたが、大きく上ったり大きく下るところはほとんどなかったです。

トンネルに入るところだけ勾配が少しきついくらいで、あとは緩やかなアップダウンでした。

給水・給食

夏のマラソンだけあって、給水の数は多かったです。

5キロに2回くらいあった印象です。

給食はバウムクーヘンやスイカなどがありました。

ゴール後

ゴール後は完走メダルをもらいました。

完走メダルは2015年大会で最後だったそうです。

その後、完走賞や水をもらい、一番嬉しかったのはでした。

アイシングをしたかったので、氷をもらえたのは助かりました!

荷物受取

荷物はスタート前に預けたところにあります。

特に移動はされてなかったので見付けやすいと思います。

ゴール後のお風呂

もう1泊する人はホテルのものを使えばいいですが、その日に帰る人におすすめなのが、新千歳空港の4階にあるスーパー銭湯です。

飛行機に乗る前にさっぱりしてから帰ります。

またゴール地点から1キロ以内に何店か銭湯もあるのですぐシャワーを浴びたい人はそちらを使うといいです。

私もゴール後銭湯に向かったのですが、一番近いところを調べて行ったら女性専用の銭湯でした。。。

女性の方には近いのでおすすめです。

こみちの湯 ほのか

真田の結果

8月頭の捻挫で3週間練習ができなかったので、2時間40分を目標に走りました。

しかし、2時間47分30秒と撃沈orz

当初の予定では3分40秒から3分50秒のペースでいくつもりだったのですが、我慢が出来ず3分30秒の集団についていってしまいました。

途中集団のペースが少し落ちてハーフまでは余裕を持って走れたものの、その後は3週間練習できなかったつけが回ってきて、大幅にペースダウン。

後半、知人に抜かれてからもう一回頑張ってキロ4分ペースにまで戻しましたが、ひどい内容です。。。

ですが走っていない割にはハーフまで余裕を持って走れたので、もう一度走り込んで次の大阪マラソンでは自己ベストを狙いたいです!

まとめ

非常に楽しい大会でした!

来年もまた出たいです。

夏の北海道は涼しく、美味しいものもたくさんあるので来年も来たいですね!

昨年はケガでキャンセル、今年は何とかスタートラインに立つところまで来たので来年は準備万端で出場を目指します!

スポンサードリンク

10日間でランニングフォームが劇的に変わる無料配信動画

ランニングフォーム改善プロジェクト

【ランニングフォーム改善プロジェクト】

この「ランニングフォーム改善プロジェクト」では10日間に渡って良いランニングフォームの概念、改善方法やオリジナルメソッドをメルマガでお伝えしていきます。

動画で見ることによってランニングフォームの情報が非常にわかりやすく、イメージもしやすいです。

10日間に分けて行うので、無理なく情報を吸収、実践することができます!

詳細はこちら