【シルバーウィーク】ランニングフォーム改善プロジェクト実施報告

シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか?

RabbitFootランニングクラブでは

「ランニングフォーム改善プロジェクト」

を実施!

途中からもご参加頂けるので、

「予定がない!」

という方は是非ご活用ください。

スポンサードリンク

ランニングフォーム改善プロジェクト実施内容

【1日目】ランニングフォーム基本編【9月19日】

1日目は基本編ということで、姿勢や簡単な体使い方、動きづくりに取り組みました。

1.姿勢

良いランニングフォームには良い姿勢が必要不可欠です。

しかし、良い姿勢がどういう姿勢かわからないと良い姿勢がとれません。

まずは良い姿勢を確認しました。

良い姿勢の参考記事はこちら

参考記事:まずは正しい姿勢から!良いランニングフォームの条件

2.簡単な体の使い方

正しい体の使い方を覚えることによって、より楽に走れるようになります。

体の使い方が下手だと、余計な力を使ってしまい、疲れやすくなってしまいます。

初日は脇伸ばし骨盤トレーニングを行いました。

脇伸ばしや骨盤トレーニングの参考記事はこちら

参考記事:【骨盤を前傾させたい人必見!】骨盤を前傾させる方法

3.動きづくり

初日は基本的な動きづくりに挑戦!

膝と足首を柔らかく使ったり、もも上げに取り組みました。

動きづくりは良い動きを体に覚えさせるために繰り返し行います。

あまりたくさんのことを意識しても、1つ1つの意識が弱くなってしまうので、そういった部分は体に覚えさせてカバーをしていきます。

動きづくりについては「10日間の無料配信動画」で紹介しています。

参考記事:10日間の無料配信動画

【2日目】ランニングフォーム着地編【9月20日】

1.着地の方法

最初は着地の方法から解説しました。

着地の方法は大きく分けて3つ。

かかとから着地、足の裏全体で着地、つま先で着地の大きく分けて3つになります。

あまり着地方法にこだわりすぎないことと、悪い着地の改善をメインに行いました。

参考記事:ランニングフォームと着地【理想の着地とダメな着地】

2.着地時間

次に着地時間について。

着地方法よりも着地時間の方が重要です。

着地時間を短くするための動きづくりや短くするためのコツを解説しながら行いました。

着地時間を短くしようとした際に地面を蹴ってしまわないようにします。

参考記事:ランニングフォームと着地【着地方法と接地時間】

3.着地位置

最後は着地位置について。

着地位置が重心よりも後ろに着いてしまうと、足が流れやすくなったり、地面に力が伝わらなくなってしまうため、体重が乗る時に足が重心の真下にあるように、着地位置を調整しました。

参考記事:ランニングフォームと着地【着地位置について】

【3日目】ランニングフォーム腕振り編【9月21日】

3日目は腕振りを中心に、上半身の力を抜くトレーニングを実施しました。

1.姿勢の確認

上半身の力を抜いていくうえで、やはり姿勢も重要です。

初日にやった姿勢の確認から、簡単な体の使い方まで行いました。

2.肩の力を抜くトレーニング

肩や腕に力が入ると、腕振りの際に腕が痛くなってきてしまったり、肩が上がって呼吸が辛くなったりします。

ここでは腕肩の力が抜けるようなトレーニングを行いました。

3.腕振りの練習

腕で腕を振ると力が入ってしまうので、体から腕を振るトレーニングをしました。

体から連動させて腕を振ることによって、より小さい力でリラックスして振ることができます。

4.腕に頼らない練習

体の軸が整っていないと腕を使ってバランスを取ろうとします。

体の軸を整えることによって、腕でバランスを取る必要がなくなるので、腕の力を抜いていくことができます。

ここでは腕を振らなくても走れるように体の軸を整えるトレーニングをしました。

【4日目】ランニングフォーム骨盤の使い方編【9月22日】

4日目は骨盤を中心に体の使い方のトレーニングに取り組みました。

1.姿勢の確認

姿勢を確認しながら、骨盤の前傾について解説していきました。

全日参加の方は姿勢も良くなっていました。

2.骨盤トレーニング

骨盤を前傾させるトレーニングや骨盤の動きを良くするトレーニングを行いました。

また骨盤から脚が使えるように、骨盤と脚の動きを一致させるトレーニングも実施。

3.動きづくり

骨盤から脚を使うトレーニングのあと、その感覚を残したまま動きづくりに取り組みました。

全日参加の方は以前よりも骨盤が使えるようになっていて、変化がみられました。

【5日目】ランニングフォーム応用編【9月23日】

5日目は復習をしながら、まだやってない動きにも挑戦しました。

1.姿勢の確認

姿勢はランニングフォームの基本です。

5日間毎日確認していきました。

2.体の使い方

姿勢をよくするための体の使い方、楽に走るための体の使い方に取り組みました。

5日目の方はスムーズに取り組めたのでたくさんの種目ができて良かったです。

3.足首を柔らかく使うトレーニング

足首を柔らかく使うためのトレーニングをしました。

足首を柔らかくするために足首をグリグリと回していても意味がありません。

むしろケガに繋がったりします。

足首を上手く使うために体を固定して足首を回したり、足を固定して足首から体を回したりと、足首独自で動かし上手く使えるようにトレーニングしました。

4.動きづくり

今までの復習や難易度の高い動き作りにも挑戦。

最後は数ある動きづくりから自分で走りに繋げやすい動きづくりを選んで、動きづくりから走りに繋げることを実施。

動きづくりを自分で選ぶことによって、今後も続けていくためのトレーニングになります。

まとめ

5日間無事終了しました!

参加者のみなさまの1日ごと成長する姿を見れて楽しかったです。

やはり毎日継続して取り組めば、ちゃんと変わっていくのだなと実感できました。

1日開催にはない良さですので、また開催したいと思います。

参加者の方々には是非引き続き今回学んだことを実践していただきたいです!

次回はいつになるかわかりませんが、また必ず開催します。

このブログでも告知しますので、今回参加したくてもできなかった方は是非またの機会に宜しくお願い致します!

スポンサードリンク

10日間でランニングフォームが劇的に変わる無料配信動画

ランニングフォーム改善プロジェクト

【ランニングフォーム改善プロジェクト】

この「ランニングフォーム改善プロジェクト」では10日間に渡って良いランニングフォームの概念、改善方法やオリジナルメソッドをメルマガでお伝えしていきます。

動画で見ることによってランニングフォームの情報が非常にわかりやすく、イメージもしやすいです。

10日間に分けて行うので、無理なく情報を吸収、実践することができます!

詳細はこちら